スタッフダイアリー
最近、横断歩道で歩行者が待っているのに止まらない車が非常に目につきます。
(今に始まったことではありませんが・・・)
先日も下の子(1年生)が友達の家に遊びに行くというので、徒歩で送っていきました。
国道257号線の信号のない横断歩道で待っていましたがなかなか止まってくれません。
やっと片側の車が止まってくれたかと思うと逆車線の車が止まってくれません。
嫁さんと話していると1人で行って帰らせているとのことで、非常に怖いです。
信号機設置の要望はどこに相談すればいいのかどなたか知りませんか?
知っている方がみえましたら教えてください。
皆さんも横断歩道で歩行者がいたら必ず止まるようにしてあげてください。
記事一覧
- 25/04/04瑞浪市 屋根のハト小屋撤去リフォーム工事
- 25/04/02多治見市 平板瓦の袖瓦修理工事
- 25/03/17丸新かわら版2025年「春号」を発行しました。
- 25/03/14令和7年3月22・23日 屋根外装相談会開催のお知らせ
- 25/03/13土岐市 築年数が経った物置もここまで変わる外装リフォーム
- 25/03/13土岐市 築年数が経った家もここまで変わる外装リフォーム
- 25/03/04八百津町のストリートフェスティバルに行って来ました
- 25/02/25可児市広見 コハク(ラーメン)に行って来ました
- 25/02/21甍会の旅行のお土産 ネット注文分
- 25/02/212025年2月15・16日 甍会旅行 2日目