スタッフダイアリー
明日から当社の屋根祭りを行います。今日は全社員で準備を行いました。
下の写真は昨日、床の水洗いしているところです。
おかげできれいになりました。
今日は紅白幕の取付から始めました。
入口の階段は昇りやすいようにスロープを付けました。
展示パネルの準備の奥で、屋根祭りの旗を作っています。
耐震工法紹介の耐震棟の展示架台を作っています。
前回はお子様の瓦葺き体験が好評でした。
今回も行いますが、それに加えてお子様の瓦割りも行います。
瓦葺きの架台の前のスペースを広くして瓦割り用のステージを作りました。
瓦は割れやすいように細工をしてあります。
フードコーナーは保健所の指導が年々厳しくなっています。
今回、だんご、フランクフルトソーセージ、豚汁、アイスクリームの4種類です。保健所からの指導で4つに仕切りました。
4つのブースに手洗い用のタンクや冷蔵庫、冷凍庫、フタ付きのゴミ箱をそれぞれ配置してあります。
なおかつ、消防署からの指導で消火器もそれぞれのブースに備え付けてあります。
仕切りは防炎シートです。
明日の早朝に消防署が実地検査に来社されます。
その他のコーナーも準備がほとんど終わっています。
明日、明後日は社員一同来場された皆様に楽しんで頂けますよう頑張ります。
たくさんの皆様のご来場をお待ちしております。
記事一覧
- 25/04/04瑞浪市 屋根のハト小屋撤去リフォーム工事
- 25/04/02多治見市 平板瓦の袖瓦修理工事
- 25/03/17丸新かわら版2025年「春号」を発行しました。
- 25/03/14令和7年3月22・23日 屋根外装相談会開催のお知らせ
- 25/03/13土岐市 築年数が経った物置もここまで変わる外装リフォーム
- 25/03/13土岐市 築年数が経った家もここまで変わる外装リフォーム
- 25/03/04八百津町のストリートフェスティバルに行って来ました
- 25/02/25可児市広見 コハク(ラーメン)に行って来ました
- 25/02/21甍会の旅行のお土産 ネット注文分
- 25/02/212025年2月15・16日 甍会旅行 2日目