スタッフダイアリー
愛知県の三河へ行って㈱鶴弥さんと丸栄陶業㈱さんの社長にお会いしました。
三河地方は日本最大の瓦産地で、国内の瓦のうち約7割を生産しています。
そして、鶴弥さんは国内の約2割の瓦を生産している最大のメーカーで、丸栄陶業さんはイブシ瓦最大のメーカーです。
それぞれの会社で社長さんと現況などについてお話をさせていただきました。
鶴弥さんでは壁材の「スーパートライwall」を拝見しました。
話には聞いていましたが、現物を見るのは初めてで、巾30cm長さ180cmの大きな陶板は迫力がありました。
建材としての焼物でこれだけ大きな商品は珍しく、昨年末頃に発売されました。
「スーパートライwall」の詳細についてはここをクリックしていただきましと見られます。
上の写真は所ジョージさんのサインです。
鶴弥さんではテレビ番組の「所さんの学校では教えてくれない そこんところ」で瓦の製造ラインが1000mもあると放映されていました。
丸栄陶業さんも素晴らしいところが一杯ありますが、写真を撮り忘れたので丸栄さん掲載できずにごめんなさい。
記事一覧
- 25/04/04瑞浪市 屋根のハト小屋撤去リフォーム工事
- 25/04/02多治見市 平板瓦の袖瓦修理工事
- 25/03/17丸新かわら版2025年「春号」を発行しました。
- 25/03/14令和7年3月22・23日 屋根外装相談会開催のお知らせ
- 25/03/13土岐市 築年数が経った物置もここまで変わる外装リフォーム
- 25/03/13土岐市 築年数が経った家もここまで変わる外装リフォーム
- 25/03/04八百津町のストリートフェスティバルに行って来ました
- 25/02/25可児市広見 コハク(ラーメン)に行って来ました
- 25/02/21甍会の旅行のお土産 ネット注文分
- 25/02/212025年2月15・16日 甍会旅行 2日目