スタッフダイアリー
新旅足橋
2013/12/10(火)
日々について
八百津町に3年前に架かった『新旅足橋(しんたびそこばし)』を
今更ながら初めて見学してきました。
実家があるにもかかわらず、いままで渡る機会がありませんでした。
遠くにある有名スポットには、わざわざお金と時間をかけて行くのに
身近にあるそういうところには地元民は行かないとか、そういう事ってありませんか?
ウィキペディアによると、この橋がかかるのは旅足川渓谷という典型的なV字谷であるため
旅足川から橋までの高さは200mに及ぶそうです。
たしかに風にびゅーびゅー吹かれながら下をのぞいてみると、特に高所恐怖症ではないんですが
すごく高さを感じてぞわぞわしました。
記事一覧
- 25/04/04瑞浪市 屋根のハト小屋撤去リフォーム工事
- 25/04/02多治見市 平板瓦の袖瓦修理工事
- 25/03/17丸新かわら版2025年「春号」を発行しました。
- 25/03/14令和7年3月22・23日 屋根外装相談会開催のお知らせ
- 25/03/13土岐市 築年数が経った物置もここまで変わる外装リフォーム
- 25/03/13土岐市 築年数が経った家もここまで変わる外装リフォーム
- 25/03/04八百津町のストリートフェスティバルに行って来ました
- 25/02/25可児市広見 コハク(ラーメン)に行って来ました
- 25/02/21甍会の旅行のお土産 ネット注文分
- 25/02/212025年2月15・16日 甍会旅行 2日目