スタッフダイアリー
久しぶりの投稿です。
めっきり出かけることも無くなりネタがありません。
台所へ行くと、キッチンの上に自生あけびが置いてありました。
裏の山で採ってきたんでしょう。
あけびは、身?白い棉みたいな部分を食べます。
前に食べたのはいつの日か・・・
甘い覚え・・・
種って食べてもよかったんだっけ???
種もかじって食べました。
甘いよりも、辛い?なんか変な味。。。
種って出すんだったけ???
次は、種をかまずに食べてみよう。
あんまり甘さを感じない。
さっき、種をかじってしまったから口の中が変。
のども痛みを感じる。。。
食べ終わってから、ネットで調べたら
【種は食べません】って書いてありました。
記事一覧
- 25/04/10土岐市 土葺きの和瓦を撤去し、引っ掛け葺きの平板に葺き替えた工事
- 25/04/04瑞浪市 屋根のハト小屋撤去リフォーム工事
- 25/04/02多治見市 平板瓦の袖瓦修理工事
- 25/03/17丸新かわら版2025年「春号」を発行しました。
- 25/03/14令和7年3月22・23日 屋根外装相談会開催のお知らせ
- 25/03/13土岐市 築年数が経った物置もここまで変わる外装リフォーム
- 25/03/13土岐市 築年数が経った家もここまで変わる外装リフォーム
- 25/03/04八百津町のストリートフェスティバルに行って来ました
- 25/02/25可児市広見 コハク(ラーメン)に行って来ました
- 25/02/21甍会の旅行のお土産 ネット注文分